あまつ風を開業して3年になります。
その中で2年近くご入居くださった方がFさんです。
そのメンバーさんのFさんが、4月から心温めていたお仕事をするために退去されます。
普通に生活をしているのですからチョットしてハプニングは頻繁に、
時に思いも寄らないドタバタ劇のようなことがあったりしたこともあります。
しかし、どうにか試行錯誤しながら乗り越えてきましたが何もかもが初めてだったので、
今までの出来事を一緒に話せる戦友のようなメンバーFさんです。
イベントも企画してくださることもあり、いろんな方々にもお会いできて楽しい時間も
共有させて頂きました。
そんなメンバーさんがfacebookに投稿されていた内容を下記にシェアさせて頂きます。
記
今夜は送別会を開いてもらいました(^^)
会社の寮のレオパレスで味気ない毎日を送っていたころとは一変し、
刺激のある楽しい生活を送れました。
大家さん夫妻と飲んだり、友人を招いてのBBQ、リビングでのたわいのない会話も。
いい思い出と経験になりました(^^)
ありがとうございました!楽しい2年弱のシェアハウス生活でした(^^)
(以上:コピーにて)
単身者、特に若い方々が仕事を終え帰宅するも味気ない部屋へ様子を観て、
コニュミケーションを取れる賃貸住宅を造りたいと最初に思ったきっかけでしたが、
まさしくFさんの投稿で思いを込めて創った甲斐があったと思える内容でした。
退去された女性のメンバーさんたちからも「あまつ風では一人暮らしが寂しいと
感じたことはありませんでした。」と言われました。
大家夫婦もメンバーさんたちに出会えて視野が広がり、いろんな人と繋がる出来て感謝しています。